2012年1月8日日曜日

エディタソフトEmEditor

上記の写真はMSoft社が開発したEmEditorというソフトの有償版です。(3,150円でした)
メリットはひとつのエディタソフトで多数のプログラムを組めて簡単に実行できることです。
無償版のものもありますが、ファンクションキーの割り当てやすぐにプログラムを実行できる
環境を設定するのに問題があるため(IEとコマンドプロンプトしか付いていません)、
秀丸という優秀なソフトとでどちらがいいか迷いました。結果、EmEditorのほうが安くて
しっかりしているので、EmEditorにしました。このソフトの特徴は、言語ごとのコードの色分け、
コードの入力補助、CSV入出力、各検索機能、行表示、マクロ機能、軽くてすぐに起動、
そしてツール設定にて各種プログラムのコンパイル実行が1ボタンで行えることです。
写真の右上の4つのアイコンらしいものが並んでいますが、どれもプログラムを書いた後に、
このボタンを押すだけで、コンパイル実行を行なってくれます。その設定は下記。

EMEditorの設定
※ここでは、Windows7(64bit)の環境で設定メモを記載。(20110320)
※エディタは、EMEditor(市販版)
------------------------------------------------------------------
■JavaPlugin(インターネットからDL)
Java
C:\Windows\SysWOW64\cmd.exe
test
$(Dir)
C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_24\bin\java.exe

コンパイラの説明は、「プログラムを作ろうJava入門」にて。
操作の仕方は、エディタでtestフォルダにTest01.javaとソースを作成したら、
コマンドプロンプトを起動して、
javac Test01.javaと入力して、
Test01.javaで実行。
------------------------------------------------------------------
■C++Plugin(VisualStudio2008のC++)
C++
C:\Windows\SysWOW64\cmd.exe
%comspec% /k ""c:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\vcvarsall.bat"" x86
$(Dir)
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\vcprojects\emptyproj.ico

コンパイラの説明は、VisualStudio2008をインストールすればOK。
操作の仕方は、エディタでtestフォルダにtest01.cppとソースを作成したら、
コマンドプロンプトを起動して、
cl test01 test01.cppと入力して、
test01.exeで実行。
--------------------------------------------------------------------
■XAMPP Plugin
XAMPP
C:\xampp\xampp-control.exe


C:\xampp\xampp-control.exe

プログラムのDLとインストールの説明は、市販のCDを入れればOK。
(ここでは、Cドライブにインストールをしています)
--------------------------------------------------------------------
■IE Plugin(IE8)
Internet Explorer
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
localhost/test/$(FilenameEx)
$(Dir)
%ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe