数学IAの学習 (0.5mmシャーペン, A4用紙)
現在、約1年間の仕事のブランクを経て再就職を目指しています。
せっかく時間があり、ジストニアの研究を行いたいとも考えていたのですが、
私1人で出来ることには限度があるし、結果を出せる確信や論文もないので、
今は規則正しく生活するための訓練を受けています。
訓練を受けた後は自宅で数学を高等数学からやり直しています。
本当なら、簿記や情報処理などの資格の勉強をするべきですが、
どうしても、数学がやりたくて仕方ないので、飽きるまで勉強しています。
写真からも分かるかと思いますが、もう書痙の違和感もなくなり、
20年前の書痙になる前の文字を自由に再現出来るようにまでになりました。
ただし、肝心なタイピング入力は症状が転移したせいなのか、不自由です。
とりあえず、書痙との戦いには終止符が打てそうです。
近年の障害者雇用では、最低賃金と法定雇用率の上昇の関係で買い手市場です。
今度こそ、本来の自分を取り戻したいと思います。